シンガポール

【シンガポール】おすすめVPN:海外から日本の動画・Webサービスを利用する方法

海外滞在者や旅行者にとって、海外から日本の動画サイトやWebサービスにアクセスできないというのはよくある問題です。しかし、有料VPNを使用することで、海外からも日本のWebサービスを簡単に利用することができます。この記事では、シンガポールでVPNを使用するメリット、日本の動画サイトやウェブサービスにアクセスする方法について詳しく説明します。

VPNの手続きはオンラインですぐ終わります。

そもそもVPNとは?

VPN(Virtual Private Network)は、インターネット上での通信を暗号化し、アクセス元の場所を隠すために使用されるセキュリティツールです。VPNを使用することで、海外からでも日本の動画サイトやウェブサービスにアクセスすることができます。

通常、インターネット上の通信はプロバイダーやサイトによって制限されており、地理的な制約があります。しかし、VPNを使用すると、日本のIPアドレスを利用して、地理的な制約なしに日本のウェブサービスにアクセスできます。さらに、VPNは通信を暗号化するため、個人情報の保護も確保されます。

VPNを利用することで、海外からでも快適に日本の動画やウェブサービスを利用することができます。

シンガポールからアクセスできないサービスまとめ

シンガポールからアクセスできないサービスを以下に挙げます(私がシンガポールで試した結果であり、この限りではありません)。

  • TVer (ティーバー)
  • ABEMA
  • FOD
  • DMM
  • FANZA

検証例:TVer (ティーバー)、ABEMA、FOD:シンガポールからアクセスできなかった

TVerやABEMA、FODなどのテレビと連携する動画サイトは、シンガポールから視聴することはできません。

← シンガポールからABEMAにアクセスしたところ。「お住いの地域ではご視聴できません」と表示され、見ることが出来ない。

検証例:DMM、FANZAなどの動画サイトはアクセスできなかった

DMMやFANZAなどもシンガポールからはアクセスできませんでした。

← シンガポールからDMMにアクセスしたところ。「お住いの地域ではご利用になれません」と表示され、見ることが出来ない。

検証例:自分のブログへのアクセス

余談ですが、このブログへの編集画面へのアクセスもシンガポールからは出来ませんでした。

←国内のサーバーを契約しているためか、シンガポールからでは、ブログの編集画面にログインできなかった。

著者

焦りましたが、VPNを使うことで無事、ログインできました。

4.シンガポールで日本のサービスにアクセスするための正しいVPNの選び方

VPNサービスには、無料の試用期間があるので、その期間を利用して、使いたいサービスが利用可能か確認を行いましょう。

VPNサービスには様々ありますが、代表的なものは以下のものがあります。

ロゴ
名称Nord VPN Express VPN
特徴・最大手の1つ。
・ひとつのアカウントで最大6台のデバイスを接続可能。
・最大手の1つ。
著者

私は、Nord VPNを使っていますが、Express VPN との差はほとんどないと思います。

使いやすいものを使いましょう!

どちらも無料期間があり、うまく動作するか確認することが出来ます。

5.シンガポールで日本のサービスにアクセスするためのVPNの設定

シンガポールで日本のサービスにアクセスするためには、以下の手順でVPNを設定する必要があります。

著者

とは、いっても設定はとっても簡単です!

私はNord VPNを使っているのでNord VPNを元に説明しますね。

PCからVPNを利用する場合

  • Nord VPN にログインします。
  • 接続先を「Japan」にしてQuick Connectを選択(検索欄に “j” と入力すると出てきます。

著者

これだけで、日本から接続しているのと、同じ状態になります!

スマホからVPNを利用する場合

  • iPhone でもアンドロイドでも、Nord VPNのアプリがありますので、それをダウンロードします。
  • ログインします。
  • 接続先を「Japan」にします。
  • ホーム画面に戻り、利用したいサイトを閲覧します。

著者

切断したい場合は、アプリから Disconnect を選択してください。

結論: VPNを使って海外から日本の動画やウェブサービスを楽しむことが出来る!

以上のように、シンガポールからでも、VPNを使うことで、日本の動画サービスを問題なく利用することが出来ます。

また、日本のサーバーを利用したサービス(ブログサーバー)などもVPNを介することで利用できました。

今すぐ必要でなくても、覚えておくといざというときに役に立つかもしれません。

著者

わたしは日本のバラエティー番組が好きなので、渡星してからずっと有料VPNを利用しています!

\記事が気に入ったらフォローしてね!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA