話題のYouWareって何?5分でAIチャット作ってみた!作り方ノウハウを公開!

Youwareというサービスが話題だと聞いたけれど、どんなサービスなんだろう?

プログラム書けないけど使えるのかな?

「YouWare」というサービス名を見かけることが増えました。でも、エンジニアでもないし、AIもよく分からない…という方も多いのではないでしょうか?

YouWareは、ユーザーが簡単にWebアプリを作れるサービスです。AIがコードを書いてくれるのでユーザー(あなた)は「こんなものを作りたい」と伝えるだけでOK。

この記事では、YouWareとは何か?どんなことができるのか?を紹介します。

目次

YouWareとは?何が出来る?

AIがプログラムを書くサービス

YouWareは、ユーザーが簡単にWebアプリを作れるサービスです。AIがプログラムコードを書いてくれるのでユーザー(あなた)は「こんなものを作りたい」と伝えるだけでOK。日本語でも英語でも構いません。

このような手法をバイブコーディング*といいます。

バイブコーディング (Vibe Coding) は、日本語や英語などの自然言語の指示に基づいてAIがコードを生成するプログラミング手法を指します。

注:Vibeは英語で「雰囲気」とか「~みたいな感じ」という意味

1行の日本語でAIと会話できるチャットアプリを作成

試しに1つWebアプリを作ってみましょう。下の矢印のウインドウに作りたいものを入力します。日本語でも英語でも構いません。

\こちらからログインで紹介トークンが貰えます。/

試しに「Line風にAIとチャットできるアプリを作って」と入力してみます。

すると、AIが自動的にアプリの仕様を提案してくれるので、OKなら「Accept(提案を受け入れる)」しましょう。仕様が決まったら右下のアイコンを押して、生成スタートです。

同じように作りたい方は、プロンプト入力画面左下の後述するMCP tool (↑図、青字部分)から下記を選択しておいてください。これで対話AIとの接続が自動的にコードに組み込まれます。
・ AI App
・ Firecrawl

すると👆のような画面に遷移します。AIがアプリのコードを書き終わるまで数分かかります。

コーヒーでも飲んで待ちましょう

数分待つと👆のようなLineのようなアプリが作成完了です。もちろん、メッセージを送信すればAIが回答してくれますよ。

このように私は、「Line風にAIとチャットできるアプリを作って」と1行の日本語で YouWareに頼んだだけですが、このようなアプリが5分で作れてしまいました。

かかった時間は生成時間を含めて、5分程度です。

いま私が紹介のために作ったアプリは以下から実際に使えます。

作り方ノウハウ

Youwareは素晴らしいサービスですが、現時点では日本語対応していないので、とっつきにくいかもしれません。ただ、UIは分かりやすく、使ってみれば、すぐに使い方を覚えられると思います。

ここでは、私が使ってみて、ちょっと引っかかった部分を紹介します。

MCP tool

Youwareは外部AIやYoutubeなどの外部サービスとの連携が出来ます。これをMCP (Model Context Protocol) toolというそうです。

何も説明がないから分からなかった💦

MCP toolはプロンプト入力画面の左下のアイコンから選択できます。MCP toolを使って、対話AIと接続したい方は、AI AppFirecrawl を選んでおくと良いようです。

アプリ生成後の画面でも選択可能です。選び忘れた場合は、MCP toolを選んで再度プロンプトを送信しましょう。

Boost ボタン

アプリ生成後の画面には、Boostボタンというものが表示されます。これは、アプリの機能はそのままで、見た目をブラッシュアップしたいときに押すボタンです。

試しに、適当に作ったテトリスができるアプリにBoostボタンを適用すると、リッチな見た目に仕上がりました!

Boost 機能使用前
Boost 機能使用後

作ったアプリ

自分の作ったアプリは、ユーザーアイコン → Profile とクリックすると、一覧で見ることが出来ます。

私の作ったアプリを見たい方は → こちら

作りかけで公開していないアプリは「Draft (下書き)」のタブを確認してみてください。

うっかりブラウザを閉じてしまっても生成が終わっていればdraftに保管されているはずです。

エラーが表示されたら

生成されたアプリをつかっていると、たまに下の画像のようにエラーが表示されることがあります。そういう時はアプリ右下のFix (修正) ボタンを押しましょう。AIが自動でエラーを直してくれます。

他のバイブコーディングでは、Fixしないこともありますが、YouWareは今のところ100% Fix してくれています(嬉し涙)

おわりに

YouWareの使い方をまとめてみました。

私自身、YouWareはまだ使い始めたばかりですが、このサービスにはものすごいポテンシャルを感じます。他のバイブコーティングサービスも触ってみましたが、安定感では、今のところ YouWareはダントツです。

ちゃんと動くサービスを作れる安定感があります

今後とも、YouWareおよびバイブコーディングをレポートしていこうと思います!

\こちらからログインで紹介トークンが貰えます。/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次